大切な人格形成の時期に、たくさんの愛情に包まれ、乳幼児の柔軟な頭と体に、多種多様で豊かな体験を。
親子の心と体が癒される、素敵な環境作りを目指し、頑張る親御さんたちの気持ちに寄り添いながら、少人数ならではの、きめ細かい保育を行います。
家庭的な環境の中で、子どもたちの情緒が安定するよう一人ひとりに愛情のこもった、きめ細かい保育を行いながら、子どもの最善の利益を優先する。KIDSBRIGHTのBRIGHT(ブライト)とは、聡明・輝かしい・有望な将来、という意味。子どもたちが夢と希望を持って、明るい未来を創造していくためには、様々な人からの「愛」、そしてみんなと共に幸せになるための「教育」を受けることが重要であり、それこそが人間形成の土台だと考えています。
●規則正しい生活リズムが定着するようご家庭と協力すること
●基本的な生活習慣が身に付くよう丁寧に援助していくこと
●適度な運動、快適な睡眠、楽しい食育の環境を整えること
●子どもの自我を十分に尊重し、励まし、褒めながら育てること
●遊ぶ、学ぶ、考える、伝える、共有する過程で成長をみること
●子どもたちの才能を開花させる特色ある保育活動を行うこと
●親御さんが、安心して相談できる体制を準備しておくこと
●元気なあいさつができる子
●ありがとうの感謝の言葉を言える子
●自分の気持ちを伝える努力ができる子
●分かち合い・助け合いの心を持てる子
●新しいことにチャレンジしようとする子
●異文化や異質なことに興味を持てる子
母語である日本語を「清く、正しく、美しく」話すことを基本としながら、英語も生活の中に自然に楽しく取り入れます。
年4回、運動会・遠足(芋ほり)・ハロウィン・クリスマス会は、塩屋インターナショナル・キッズたちと家族合同で行います。
心と体の健康の為今人気のキッズヨガを「日常に取り入れます。ご家庭で一緒に実践してみてください。
自園調理の給食材料を、素材から手に取って学びます。毎日新しい食の発見。アレルギーにも対応。
年間行事 | ●4月 内科診断 ●5月 運動会 ●6月 懇談会 ●7月 七夕・歯科検診 ●8月 プール遊び ●9月 遠足(芋掘り) ●10月 ハロウィン・内科検診 ●11月 クッキング ●12月 クリスマス会 ●1月 お正月遊び ●2月 節分 ●3月 発表・卒園式 |
通常保育以外の費用 | ●上下運動着(夏・冬・外用) ●帽子、スモック、エプロン、連絡帳 ●クレヨン、はさみ、画用紙etc. ●衛生費、絵本(毎月) ●お昼寝セット(オプション) (料金は別途ご説明いたします) |
保育料金 | ●神戸市認可保育園と同じ |
一時預り | ●満1歳~就学前児童 |